荷物キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
今更、説明はいらない「ニンテンドー DS.Lite [公式サイト]」を自分用で買ってしまった。 (^^;
初めて「ニンテンドー DS」を目にした時、
一瞬ゲームウォッチの「ドンキーコング・マルチスクリーン [Wikipedia]」を思い出してしまったのは、歳のせいだろうか? ( ;谷)
以前から、脳を鍛える等の学習系のソフトが欲しかったのですが、一時はどこも売り切れ状態で欲しい時に買えなかったんですねぇ (;つД`) そんなに夢中になって遊ぶ程ではないので、妹からちょっと借りれれば良いか!…と思ってたんですが、関心の遊びたい時には、妹は DS 持って出かけてる…ヽ(;´Д`)ノ
( ゚д゚) AC アダプタが?…
(つд⊂) ゴシゴシ
(;゚д゚) 見覚えある色…
ダッダッダッダッダ、ガサゴソガサゴソ、ダッダッダッダッダ
セ━ガ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
どう見てもサターンの色やん (笑) まさか、サターンの原料トカ? (゚Д゚;)
DS ケース、左は愛用の手帳、システム手帳っぽいケースだったので、チョイスしたのですが…
なんか…カッコワルイんですけど ( ;谷)
黒か、せめて透明にしてほしかった orz ネット通販で購入したので、手に商品持って買った訳ではないので判らなかった (;つД`) まぁ、1,380円と安いからいいけど…
手帳と大きさの比較
まぁ、保護する分には問題ないかな?、買い換えるまでコレで我慢しよう (^^;;;
で、ペンが取り出しにくい ( ;谷)
本体構造上、ペンは手で引っ張り出さなくてはならないのですが、DS カセットの取り出しと同じように、ペンも一度押し込むとカチッと音がして飛び出てくれれば、気が利いてるんだけどなぁ…
あっ!なるほどね!ペンはココに収納するんだね。 ( ゚∀゚) と入れてみる…入れにくい (;・∀・) そして、ベルト穴にバンドを通そうとするが、通しにくい ( ;谷)…そして、ベルトを外しにくい orz
明日にでも、DS ケース探しの旅にでも行ってきます。 (;つД`)
DS ソフトのケースの大きさが CD と同じくらいだったので、CD ケースに入れてみた ( ゚∀゚) CD紙ジャケットカバー TS-522/3 [ナガオカ製] ピッタリやん (笑) もっと余計に買ってこよう
ちなみに、「どきどき魔女神判! [公式サイト]」は、友人からニコニコ動画のリンクをメールもらって初めて知りました…で、購買意欲が…(笑)
2008年7月31日には「どきどき魔女神判2 [公式サイト]」も発売されるようで (;・∀・) どうしよう? (笑)
DS(ディーエス) どきどき魔女神判! |
DS(ディーエス) パネルでポンDS |
【DS】脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン |
NINTENDO DS Lite 本体+保護 + DSソフト お得なセット! NINTENDO 任天堂 DS Lite ライト 本体+液晶保護シート+【DSソフト】英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け 学習〜英語編 3点セット |
最近のコメント